ライフスタイル

現金を持ち運ばない方法を考える

投稿日:

電子マネーも浸透してきて、便利になったなと感じる今日この頃。
そして思うのは現金を持ち運ばな方法です。
現金を持ち運びたく無い理由は、財布がかさばるから。財布の中に入っているのは現金だけでなく様々なカード類もあります。

財布って結構かさばりませんか?

私はiphoneを利用しているので、iphoneのMagSafeウォレットなども駆使して工夫して、現金を持ち運ばず財布を持たない方法を実施していきたいと思います。

カード類をどうするか

財布に入っていて、ほとんど使わないくせに、必要な時は無いと困るカード類。それらをどうすべきか・・

ポイントカード系

財布に入れているポイントカード、これは非常にかさばります・・
ただ、Tポイントカードや、ビックカメラ・ヨドバシカメラのポイントカードはアプリ化している物も多く、今だにカードで持っている場合はアプリに変更してしまった方が良いと思います。

Tポイントカードは最近paypayに変換できることを知ってTポイントカードは財布から消えました。
めちゃ便利ね!

IMG 4516

MOBILE T CARD

運転免許証

財布の中に入れている運転免許証。これも車を運転するときに無いと困るし、となると車の運転する時は財布を持ち運ばなければならない・・

私はiphoneを利用しているので、MagSafe ウォレットを使って運転免許証を入れることにしました。

Apple純正のMagSafeウォレットは高いですが、最近出たタイプだとiOSの「探す」アプリで外しただいたいの場所がわかるようになっている様です。

ただ、どうしても値段が張るのと、運転免許証を入れる以上、「探す」アプリでだいたいの場所がわかるとはいえ、正確な場所がわからないと不安・・と思って、私は少し安価で、Air Tagが入るウォレットを購入しました。

Air Tagが剥き出しになるため、Air Tagを守る透明なシールも入っていました。

VECI

Scratch Protector for

iOS利用している人であれば、AirTagがあれば正確にどこの場所にあるのかがわかります。家で、このウォレットを外してしまってどこに置いたかわからない場合も場所を特定して見つけることができるので、大切なカードを入れても安心かなと思います。

Air Tagは無くしちゃいけないものにつけると、物を見失うことがなくなるので便利ですよね。

これは、Air Tagを「探す」アプリで探しているところ。

IMG 4518

運転免許証のデジタル化も?

一応、警察庁が2026年までに、運転免許証とマイナンバーカードをスマホに搭載可能にする方向で進んでいるみたいです。

そうすれば、更に財布を持ち運ばず、スマートフォンだけでの外出もしやすくなりますが、結構先だなぁ・・

健康保険証

健康保険証はなかなかどうしてカードとして持たないと厳しそうです・・
近い将来、保険証をマイナンバーカードに一本化する話もでているそうで、前述のマイナンバーカードデジタル化と相まって、スマートフォンだけで健康保健証の代わりができる時代がくるかもしれまえんが、まだ少しさきですね。

しかも、病院に通院する場合は健康保険証だけでなく、その病院の診察カードも必要になる場合がほとんどだと思います。
健康保険証がスマートフォンで一本化されても、病院の診察カードも電子化される可能性は今のところ低いように感じるので、病院だけはカードから切り離せない気がします。

うーん・・通院時は財布なり、カード入れなり持ってく必要がありそうですね・・

現金支払いを考える

電子マネー対応のお店も増えてきました。しかし、まだまだ現金が必要になる場合も事実です。
お店で注文した後、実は現金支払いのみでしたというケースにならないよう、注意が必要です。

こればかりは、現金を全く持たずして対応することはむずかしいので、結局少量の現金は持っておくのが安心としか言わざる追えません。
ただ、財布は極力持ち運ばないよう、工夫をしていきます。

コンビニを利用

コンビニはほぼ電子マネーに対応しています。paypayやID、Suicaワイヤレスクレジットカードなど、ほとんどに対応しているので、コンビニを利用する場合は現金を持ち歩かずとも良いと思います。

クレジットカードを持ち歩く。

電子マネーに対応していなくても、クレジットカードには対応しているところは多いです。
なので、クレジットカードを持っておけば、万が一電子マネーで対応できなくてもカード払いができる可能性があります。

私はMagSafe対応のウォレットの中に運転免許証の他、クレジットカードを入れています。
私が使っているクレジットカードは三井住友のNLゴールドクレジットカードです。このクレジットカードは、セブンイレブン、ローソン、マクドナルドで最大5%ポイント還元がついていて非常にお得で便利です。

私は出張もおおいので空港のラウンジサービスも無料で使える様になるのも魅力的。

現金を持ち歩かないなら、クレジットカードも一緒にもっていることで支払いができない可能性がかなり減ります。

電子マネーだけだと、いざ使えない場合を気にしながら行動しなければなりませんが、クレジットカードも一緒に持っているとその心配が和らぎます。

https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless/index.jsp?dk=cpc-goo-brd-pr-210579

割り勘にも使えるpaypay

友達と一緒に食事に行った時、とりあえず立替払い・・その場合に現金を持っていないとやりにくいと思うかもしれませんん。

しかし、最近の電子マネーは便利なもので、例えばpaypayでは電子マネーを送金する機能があります。
この機能を使えば、簡単に割り勘ができます。paypayであればお互いpaypayを利用している必要はありますが、これがあるだけで現金を持ち歩かずとも気兼ねなく食事に行けます。

友達がもし電子マネーを利用していて割り勘機能が使えたら積極的に使っても良いと思いますよ。

PayPay Stepのコピー

どうしても現金が必要な所・・

古いお店や、小さい店舗など、電子マネーもクレジットカードも対応していない所はどうしてもあります。

そんなお店に入れるようにするには、入らないと割り切るか入った場合のために少量の現金を持ち歩く方が良いかもしれません。

財布を持ち運ばないように、私はキーケースの中に現金を2000円だけ入れています。

最低限財布は持ち歩かなくて良くなりますし、万が一電子マネーもクレジットカードも使えないお店に入ってしまった場合もどうにかなるためです。

うーん・・やっぱり現金しか取り扱っていないお店がある以上、完全に現金を持ち歩かず生活するのは難しそうです。

しかし、できるだけ財布という煩わしさを無くすことはできそうなので、カードや現金をかさばらないように持ち歩く工夫を私はしています。

全く現金を持ち歩かない方法は・・

行った事のあるお店しか行かず、電子マネーやクレジットカードの対応可否を知っていれば、現金を持ち歩かず生活することはできそうですが、ちょっと知らない土地を歩いたりするには、現金支払いのみを考えるとちょっと不安です。

少量の現金を持つしかないかなというのが私の結論です。
しかし、自分の行き馴染んだ場所へ行くのには財布を持ち運ぶ必要がほとんどなくなりました。

スマートフォン一本だけでお店にいけるのおはやっぱり便利ですね。
財布を持ち運ぶ時は、知らない土地へ行く時と、病院へ行くときくらいです。

財布を持たない時と、財布を持つときの使い分けで生活は便利になったりしますので、両方に対応できるようにするのも良いと思いました。

ぜひ参考にしてみてください。

-ライフスタイル

Copyright© ガジェットゲームマート , 2024 All Rights Reserved.